先輩からの就職活動アドバイス!
僕自身この場でいうのもなんですが、就活に対して甘くみていました。大学を卒業して入社した中古車販売はろくに企業説明会にも行かず、大学4年になった4月に内定をもらってそれから就活のめんどくささから他は受けずその会社に入社しました。まだ大学生気分が抜けておらず、会社に入っても全然意欲がわかず4ヶ月で辞めました。僕が言える事は一つ、その時は興味が無くても1社でも多くの会社説明会に参加するようにして下さい。
営業部 本社(12年目)
前職:中古車販売営業(4ヶ月)→転職 現:営業
営業部 本社(12年目)
前職:中古車販売営業(4ヶ月)→転職 現:営業
これが私の仕事
レジ袋やゴミ袋から食品に使われているラミネートと言われる貼り合わせのフィルムまで、幅広い分野の袋を工場で製造し僕たち営業が売り込んでいます。デザインから企画する事もあれば、サンプルを頂き、その通りに作ることもあります。僕は広島県、山口県、福岡県の一部を担当しており、隔週で出張にでています。その場ですぐ商談する相手は同年代の方から60歳を過ぎた社長まで幅広い年齢層の方と話ができるため、仕事以外の事での話の中でもいろいろな知識を学ぶことができます。
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
広島のお客さんで蒲鉾用のフィルムを製造しています。その製品がマルヨシセンターで売られていました。そのフィルムは7色印刷でとても高級感のあるフィルムで目立っていました。もちろん僕も買いました。(笑)デザイン違いで3種類ありコンスタントに注文も入ってます。営業なので売り上げももちろんですが、自分が担当している商品が棚に並んでいるのを見るのがとても幸せで達成感を得られます。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
日常生活で目にする袋やパッケージを企画、製造するという所に一番の魅力を感じました。工場も高瀬、高松にあり、営業所も全国に6ヶ所構え、設備もすばらしいと思います。営業ということで取引先では同年代から社長まで幅広い年代の方と話をする事ができる事も魅力だと思います。また入社前に訪問させてもらった時でもとても親切に対応してくれ、事務所の雰囲気もかなり良くここしかないと思いました。
先輩からの就職活動アドバイス!
僕自身この場でいうのもなんですが、就活に対して甘くみていました。大学を卒業して入社した中古車販売はろくに企業説明会にも行かず、大学4年になった4月に内定をもらってそれから就活のめんどくささから他は受けずその会社に入社しました。まだ大学生気分が抜けておらず、会社に入っても全然意欲がわかず4ヶ月で辞めました。僕が言える事は一つ、その時は興味が無くても1社でも多くの会社説明会に参加するようにして下さい。